個人年金保険
老後の生活資金を準備するための保険です。
年金というと、国民年金や厚生年金に代表される公的年金がよく知られていますが、その仕組みは現役世代の人から支払われた保険料でその時代の年金生活者に年金を支給する方式となっています。 そのため高齢化・少子化が進む日本では、この公的年金の仕組みそのものに無理が生じ始めています。
将来安心して老後を過ごすためには、公的年金制度に頼りすぎず、若いうちから各自準備を始めておくのが賢明でしょう。 個人年金保険の基本的な仕組みは、保険料払込み期間中に年金支払い原資を積み立て(一時金支払いタイプもある)、あらかじめ定められた年齢になると、それ以降年金方式で受け取るというものです。
また、年金を受け取る前に死亡すると死亡給付金が受け取れますが、その金額は既に払い込んだ保険料相当額程度なので、死亡保障機能はあまりありません。